千葉県香取市にある香取神宮のアクセスと御朱印

千葉県にある鹿島神宮に続き、香取神宮にも参りました。

香取神宮は下総国一宮で、
天皇陛下が元日に行う儀式、四方拝で拝すつ神の1つです。

下総国一宮香取神宮の大鳥居

目次

香取神宮に祀られている神様とご利益

香取神宮に祀られている神様は
経津主大神(ふつぬしのおおかみ)です。

古事記では登場していませんが
武甕槌命と共に大国主命からの国譲りの時に活躍した
神様です。

武甕槌命同様、経津主大神は武の神であるので
ご利益は勝負運です。

また、大国主命との交渉で国譲りを成功させたので
仕事・商売繁盛にもご神徳があると言われています。

香取神宮のアクセスと行き方

ここでは電車での行き方について説明します。

おすすめの行き方は、成田線の佐原駅まで行って
タクシーで行くです。

最寄り駅は成田線、鹿島線の香取駅ですが、
佐原駅で降りることをおすすめします。

最寄り駅は香取駅だけど、何も無い無人駅

距離にすると、香取駅から香取神宮まで約2キロ
佐原駅から香取神宮まで4キロあります。

佐原駅には、コンビニ、バス停、タクシー乗り場、
コインロッカーがありますが、香取駅は無人駅です。

手荷物が無く、歩けるなら香取駅でも良いですが
そうでないなら佐原駅まで行きましょう。

佐原駅から香取神宮

佐原駅から香取神宮はバスも出ていますが
本数が少ないです。

ネットで調べると、タクシーが良いと書かれています。
タクシーだと片道1500円ぐらい。

歩くと40分から60分ぐらいは掛かります。

歩くのはあまりおすすめではない

私は往復歩きましたが、道中半分以上
歩道がありません。

カーブになって見通しの悪い箇所もあるので
怖いです。

歩き慣れた人なら良いですが、
そうでない人はバスやタクシーで向かいましょう。

電車やバスの本数が少ない

電車やバスの本数が少ないので、乗り継ぎで
1時間待ちになる可能性もあります。

バスや徒歩で向かう場合はさらに時間が掛かるので
前もって調べておくと良いでしょう。

佐原駅の時刻表はこちらから確認できます。
JR東日本・佐原駅時刻表

バスは関鉄バス、千葉交通、香取市のコミュニティーバス
が出ている様なので調べてください。

香取神宮とその境内

香取神宮の境内案内図

境内には、総門、桜門、の順に入り、本殿があります。

香取神宮にある、要石と奥宮は少し離れた場所にあります。

こちらが総門。

香取神宮の総門

こちらが桜門。

香取神宮の桜門

こちらが本殿です。

香取神宮の本殿

要石と奥宮

要石と奥宮は境内の外にあります。
むかう道の途中には、民家があります。

香取神宮の要石の案内看板、後ろに民家が見える

また、むかう途中スズメバチ注意の看板があったので
夏から秋に参拝に向かう場合は注意してください。

こちらが奥宮

香取神宮の奥宮

経津主大神の荒魂を祀っています。

こちらが要石です。

香取神宮の要石

鹿島神宮と一対になっていて
香取神宮の要石は凸、鹿島神宮の要石は凹になっています。

香取神宮の御朱印

香取神宮の御朱印

香取神宮では本殿の横にある、授与所で
御朱印を300円で頂けます。